


山梨県甲府市あなたの街の畳屋
10万円以上ご注文頂いた方に
人気のTATAMIトートバッグ
プレゼント!
キャンペーン



小澤畳工業所からのお知らせ
キャンペーン始まりました!
ぜひぜひこの期間に畳替えはいかがですか?
ご連絡お待ちしております。

10万円以上ご注文頂いた方に
人気の「TATAMIトートバッグ」を
プレゼント!
今後販売展開いたします。
小澤畳工業所の強み・特徴
お客様の声に応え年末頃ショールームも完成予定!ご期待ください。
熊本県八代市の「い草農家」と契約し、専用の田んぼにて直営栽培した「い草」を使用した安心・安全な熊本産畳表を使用しています。
産地熊本で「い草」作りの大変さを感じ、「い草農家」さんが大切に育てた「い草」を無駄にしないようにTATAMIトートバッグを作成しております。
-
熊本県産の畳表の廃材を使用。エコにも力を入れています。
-
当店契約農家の田淵稔さんはい草栽培&畳表加工は親子で行っています。残留農薬等を第三者機関にて検査しており、安全を数値で示し、心を込めて安心をお届け致します。
-
TATAMIトートは使い込んでも持ち手がくしゃくしゃに、なりにくいと思います。
-
人気の「くまもん」のエンブレム付きです。


くまモンタグのTATAMIトートバッグ

くまモンタグの畳バージョン
12月の半ばあたりに申請していたくまモンタグの畳バージョンが出来あがりました。
熊本県と言えば畳表ですがあともう一つはくまモンですね。くまモンタグを作りました。只今お客様プレゼントとしてご自分でお好みの縁・くまモンタグを選べます。
くまモンTATAMIトートはとっても可愛い!と最近はこの畳のくまモンの人気が右肩上がりです!



TATAMIトートバッグの小と中をプチリニューアルしました。
手に取ってもらえばすぐに分かると思います。
変わった場所は取手です。

畳をお探しの方へ!取扱い商品
『新床』『表替え』『裏返し』。
畳の状態によって、最適な畳替えの方法は変わります。お気軽にご相談ください。
-
新床【15年~30年】デコボコやフカフカした感触、大きな隙間が出来るようになったら、畳床が傷んできていますので新床に替えてください。
-
表替え【5年~10年】表替えは、お部屋の空気を一新いたします。7年~8年、または傷み具合により4年~5年での張替えをお勧め致します。コスト的にたびたび取り替えやすい標準品まで豊富に取り揃えております。
-
裏返し【5年以内】日焼けや傷みが目立ってきたら早めに畳表を裏返して張り替えます。裏返しの時期は早いほどゴザの内側はきれいなので、早いに越した事はないのですが、目安として表替え(新畳)してから3~8年と言われてます。
気になる畳のサイズや畳縁について
色や柄を好みの物にしたり、室内のインテリアに合わせた物を選ぶことができます。
-
畳のサイズ 畳には大きく分けて江戸間、京間、中京間と3種類あります。ちなみに最近の畳の基本サイズは江戸間サイズです。山梨では、江戸間と京間の2種類がこざいますのでご注意下さい。【江戸間(五八間)京間(関西間、本間間)中京間(三六間)】なお、畳の厚みについては標準が約55㎜ですが、材料や値段、耐久性が大きく変わってくるので、一度ご相談ください。
-
選べる縁 【無地縁 柄縁】

会社概要
屋号
小澤畳工業所
代表者
二代目 小澤 一幸(一級畳製作技能士・品質管理責任者・健康宅建アドバイザー・畳ドクター)
初代
小澤 幸良(一級畳製作技能士・畳科職業訓練指導員)
所在地
〒400−0027 山梨県甲府市富士見2丁目8番19号
TEL
0120-51-2948
FAX
055-251-1177
事業内容
●畳工事専門一式請負
対応地域
山梨県全域(甲府市・甲斐市・昭和町・中央市・笛吹市・南アルプス市・韮崎市・北杜市 他)
定休日
日曜日・祝日、年末年始・お盆
資格
●一級畳製作技能士●畳科職業訓練指導員●品質管理責任者●健康宅建アドバイザー●畳ドクター
加盟団体
●全日本畳事業協同組合会員●山梨県畳同業組合連合会員●健康畳店会 加盟店
参加
●災害時の畳店プロジェクト『5日で5000枚の約束。』日本のどこかで 災害がおこった時に、必要なものを必要な場所に届ける。畳店は避難所に畳を届けます。●健康畳店会(全国720店加盟)に加盟『健康』をテーマに畳に関する事から、安全で快適な空間づくりを目指しております。



